アニメが大好きな人も、アニメはあまり見ない&見てこなかったという人も、お気に入りのアニメがいくつかあるはず。食わず嫌いなジャンル&テーマもあるでしょう。ここでは、そんなアニオタ&アニメ初心者でも分かるように、簡単にアニメの種類を思いつくままに3種類に分けてみました。あなたのアニメリストに新たな出会いや発見があれば幸いです!

昔も今も人気の変身系アニメ

William Tung / CC BY-SA (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0)

人はみな、変身願望があります。特に思春期の頃は、「高校デビュー」や「大学デビュー」という言葉があるほど、人生をやり直すタイミング!?を見計らって新しい自分のキャラを構築する人もいますよね。そんな変身願望を満たしてくれるアニメの代表に、「美少女戦士セーラームーン」が挙げられます。主人公のうさぎちゃんセーラームーンに変身すると、中学2年生とは思えないほどセクシーに!その他のセーラー戦士たちも、みんなキレイ&大人っぽい。そして謎の多いタキシード仮面。私もうさぎちゃん達のように変身して、何の特徴もない学生生活から抜け出し、ハンサムなタキシード仮面と恋愛したい!と思った女の子は多いはず。時代を遡ると「ひみつのアッコちゃん」「姫ちゃんのリボン」も、自分以外の人に変身する内容のアニメとして大人気でした。女の子の変身願望は永遠かもしれません。

実写化もされる学園コメディ系アニメ

アニメの半数が舞台にしていると言ってもいいほど、アニメ&漫画の設定によく使われる学校ですが、その中でも特に印象に残る学園アニメと言えば「花より男子」でしょう!好きな学園アニメであなたの年齢が分かってしまうくらい、毎年新しいアニメが登場していますが、花男(はなだん)には学園アニメのすべてが詰まっています。友情、恋愛、家庭問題、進路、バイト、放課後ライフ、いじめ・・特に勇気付けられるのが、主人公つくしが金持ちグループF4に一人で立ち向かっていく果敢な姿です。女の武器を使わず、逆境や理不尽な出来事にもくじけずプライドを持って真っすぐ取り組むつくしは、世間の女の子に対するイメージを一掃しました!一方、みんなが求める青春そのものを表現しているような「アオハライド」は、中学から高校へと進学する時の何とも言えない多感な時期の変化を題材にしています。「僕のヒーローアカデミア」は、個性がないのが個性の主人公・緑谷出久が一流のヒーローを目指して雄英高校ヒーロー科で友人たちと切磋琢磨するストーリー。学校が舞台になるだけで、独特な世界観に浸れるのはなぜでしょう?

Michael Ocampo from United States / CC BY (https://creativecommons.org/licenses/by/2.0)

いつも同じ?!時間が止まった系アニメ

何年もロングラン放送されているのに、登場人物が歳を取らないアニメが存在します。その元祖が、1969年にアニメ放送が開始された「サザエさん」です。2020年現在でも、誰一人、年齢が変わっていません!1992年にアニメ化された「クレヨンしんちゃん」も、数多く長編アニメ映画化されているのにも関わらず、いまだに幼稚園児です。違いは妹のひまわりが追加されたことでしょうか。サザエさん同様に実写ドラマ化、舞台化、長編アニメ映画化もされた「ちびまる子ちゃん」も、小学生3年生のまま。ある種ノスタルジーを感じさせますが、都市伝説として語られている面もあるほど、多くの人が疑問に思いつつ許容されているアニメです。